お問い合わせ
詳細はコチラ
NEWS
虫歯って一言で言われても皆さんイメージつかないと思いますがどうでしょう? 今日長年放置してしまった虫歯に対してできるだけ歯を残そうとまずはカリエスを全部取り除いている動画です。 長年放置しているのもあるのでどんどん柔らか […]
口腔内の清掃は本当に大事です。 特に喫煙していたりコーヒーなど色が濃い食品を好む方は着色が付きやすくこべりついて不潔感がでるのはよくないと思います。 当院ではエアフローというヤニとりの専門の器具を使用して頑固な汚れもきれ […]
今回は親知らずの抜歯をおこなった動画を挙げてみました。 麻酔から切開→抜歯→縫合まで3分で終わりました。 抜歯を過度に怖がる必要はありません。 怖いからといってずーと放置しておくほうがあとあとひどい目にあうことがあります […]
こんにちは今日はセラミック治療ってどんなものか写真を使いながら説明していこうかなと思っています。 まずこの写真みてもらってもいいですか? 左上7番目と6番目の間にCRというプラスチックの樹脂がうめこまれています。歯の形を […]
歯石とは歯石(しせき) プラークが石灰化して硬くなったもの。 歯科医で定期的に除去することが必要。 不十分な歯磨きのため、プラークが長期間、歯の表面についているとき、唾液に含まれるカルシウムやリン酸がプラークに沈着して( […]
今回は歯牙移植についてそのコツをご説明したいと思います。 欠損歯牙補綴手段として最近はインプラントが発達しておりますが、歯牙移植術はインプラントと違って歯根膜まで再生できるため、より生理的状態に近い形で咬合を回復できます […]
虫歯って患者さん本人には見えない位置にあったりしてなかなわかりにくいですよね そのために当院では口腔内カメラを内蔵したマイクロスコープを使用して口腔内を説明しています。 写真を撮ったり、動画を撮ったりいろいろ使えるので重 […]
虫歯ってどう削ってるかイメージつきますか? 削りとる器具としていろいろなものがありますが基本的には回転切削器具といわれている道具で取り切っていきます。 トンネルほったりするのとほぼ同じ機構のものです。 今回は虫歯をとって […]
今日は右下8の抜歯を希望されて来院された患者様の抜歯を行いました。手術時間は10分でした。患者さん曰く大学病院に紹介されたけど予約が取れずにいたところ当院をネットで見つけたそうです。 初診時に説明をおこないその場で抜歯を […]
歯ぎしりって皆さんしますか? 現在歯ぎしりの保険での治療は基本的にマウスピースを作成して夜間に使ってもらうことが歯ぎしりの予防法、治療法になります。 ただし夜間に使用するので使いにくく途中ではめるのをやめてしまう人が多い […]
採用情報
マンツーマン指導で確かな技術の習得が出来る。
少しでも患者様にとってより良い歯科医療を提供するため、 第三者機関に依頼して患者様満足度調査を行っています。率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っております。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、暖かいお言葉、おしかりのお言葉、たくさんお寄せ下さい。
CLINIC INFORMATION
会社概要